診療案内

◎診療科目

内 科 : 内 科、リウマチ科、リハビリテーション科
小児科 : 小児科

◎診療時間

 
08:45〜12:30 -
14:00〜18:00

14:00~

16:00

-

休診日/日曜、祝祭日、年末年始

◎往診について

往診範囲 : 四浦半島、離島を除く津久見市内
往診時間 : 通常は毎日午後2時から4時まで、ただし急患に関してはその都度対処しています

◎リハビリの医療器具

頸椎・腰椎牽引、ホットパック、低周波、干渉波、メドマープロ(下肢の浮腫などを改善する器具)、ウォーターベット(水圧を利用した全身のマッサージ)

◎検査内容

当院では、以下の検査を随時行っております。

循環器検査 消化器検査 その他

心臓超音波検査(カラードプラー)
心電図、負荷心電図
24時間心電図

食道胃十二指腸内視鏡検査
腹部超音波検査
食道・胃透視レントゲン

各部レントゲン検査
(胸部、腰部など)
甲状腺超音波検査

診療内容

内科

内科

 内科は感冒、頭痛、腹痛などの急性疾患から、メタボリックシンドロームと呼ばれる、糖尿病、高脂血症、高血圧などの慢性疾患、胃潰瘍、慢性胃炎、慢性肝炎、胆石などの消化器疾患、肺気腫、慢性閉塞性肺疾患などの呼吸器疾患、狭心症、不整脈などの循環器疾患、気管支喘息、アレルギー性鼻炎などのアレルギー性疾患、パーキンソン病、認知症などの神経疾患に対して幅広く対応致しております。
  より高度な医療や、他科の専門医による検査や治療が必要と判断したときには、かかりつけ医として適切な医療施設に紹介致します。
  在宅の寝たきりの高齢者の方や、何らかの理由により来院ができない方に対しては、往診、訪問看護により対処致しております。
  認知症の患者さんのご家族の相談にも適宜応じております。
  かかりつけ医として、患者さんの医療への窓口をめざしております。

リウマチ科

 関節リウマチを主として診療致しております。関節リウマチに関しては生物製剤など新しい治療が進歩しており、関節が破壊されるまでに治療する事を目標と致しております。

リハビリテーション科

 膝や肩などの関節の痛み、腰痛、座骨神経痛、両下肢のむくみ、肩こりなどに対して医療器具を使用し治療致します。リラクゼーション効果をもたらす医療器具もあります。

小児科

小児科の紹介

小児科の病気全般の診療はもちろんですが、お子様の健康、子育て一般について、気軽に相談できる医院を目指しています。小児科医としての経験と、2児の母親としての経験をいかして、以下のことに力を入れています。

1.一般診療

お子様の症状のみでなく、全身状態や、体質を考慮して、その時その時にもっとも適切な治療や、指導を行う事を心がけています。
また、専門的な診察、治療が必要なときは、早急に適切な高次医療機関や、他科の専門 医へ御紹介いします。
当医院での、診断や、検査結果、治療、日常のケアについて、なるべく分かりやすく説明いたします。

2.健診と予防接種

病気にかからないためにも、健診や予防接種が大切です。
当医院では、お子様の体調や、御家族の都合に合わせて、来院しやすいように、毎日、特定の時間を決めず、健診、予防接種を行っています。

3.その他

育児相談、栄養指導、ペリネイタルビジットを行っています。
学校検診(腎臓検診、心臓検診)の2次検査にも対応します。
また、津久見市での乳児の集団検診や、津久見市内の保育園、幼稚園の園医や、学校医として、地域医療に取り組んでいます。また、こどもの病気対策法の市報への掲載やミニ講演会なども行っています。

小児科医としての臨床経験と、働く母親としての体験をいかし、お子様の病気を治すだけでなく、お子様のからだとこころの健やかな成長の手助けをしたいと思っています。
実際に子供を育てていくなかで、医療現場では体験できない数多くの貴重な経験をしました。この経験は、小児科医としての日常の診療に大変役立っています。小児科医として、きめ細やかな診療に努め、できる限り、御家族の悩みや相談に答えていきたいと思っております。

小児科診療内容

1)小児科一般

お子様の気になる症状があれば、お気軽にご相談ください。

[症状]
発熱・咳・鼻水・頭痛・ゼコゼコいう・発疹・各種感染症・リンパ節腫大・喘息・鼻炎・食物アレルギー・アトピー性皮膚炎・花粉症・湿疹・おむつかぶれ・あせも・とびひ・じんましん・ やけど・ 下痢・嘔吐・便秘・腹痛・血便・頻尿・血尿・蛋白尿・ひきつけ・けいれん・熱性けいれん・立ちくらみ・めまい・全身倦怠感・食欲不振・やせ・肥満・目やに・結膜炎・おねしょ・泣き入りひきつけ・ことばのおくれ・発達のおくれ・チック等

上記以外でも、少しでも気になる事があれば、御来院ください。

2)乳児健診

主に1ヶ月、3~6ヶ月、9~11ヶ月、1歳、1歳6ヶ月、2歳、3歳健診

上記以外でも月齢、年齢に応じ健診します。
3~6ヶ月、9~11ヶ月 は、乳児一般健康診査受診票があれば、無料で受けられます。

3)予防接種

【定期接種(無料)】

ヒブワクチン (インフルエンザ菌b型)
4種混合・5種混合・肺炎球菌ワクチン・B型肝炎ウイルス・ロタウイルス
BCG・MR混合 (麻しん・風しん)・水ぼうそう・日本脳炎
2種混合(百日咳・ジフテリア)・子宮頸がん予防ワクチン

【任意接種(有料)】

おたふくかぜ (1歳児・就学前の児は津久見市独自に公費助成)
3種混合・不活化ポリオ(就学前の児は津久見市独自に公費助成)
インフルエンザ  6ヵ月以上

乳児健診、予防接種は、事前の予約は必要ですが、毎日行っています。時間等の指定もありません。

4)栄養指導

健診時、または、別の機会に、離乳食、幼児食の指導もやってます。
2006年12月、10年ぶりに、厚生労働省が、離乳食の基本を見直しました。
離乳の開始、進行、授乳期間など見直されました。
アトピー性皮膚炎、食物アレルギーなどの栄養指導を希望されれば、予約制ですが栄養士による食事指導を医師会立病院に紹介し、指導してもらっています。

5)育児相談

子育ての相談に応じます。
「わざわざ病院に行く事でもないかも・・」と思う事でも、遠慮なく御相談ください。また、診療の時や健診時でも気になることがあれば、御相談ください。

6)ペリネイタルビッジト

妊産婦が、産前か産後、小児科を訪ね育児指導などを受ける事業です。
生まれて間もない赤ちゃんとの生活に不安になったり、とまどったり、子育てに迷わないように、赤ちゃんが生まれる前から、小児科医と個別に、相談する制度です。

① 母乳育児
②お部屋の温度
③皮膚の清潔
④よく見られる赤ちゃんの症状へのアドバイス
⑤おでかけ
⑥予防接種
⑦乳児健診
⑧たばこ
⑨テレビの影響
⑩休日・夜間に具合が悪くなったとき
⑪子育てが不安なとき
⑫父親の育児参加
などについて、説明、指導します。
※相談は無料です。かかりつけの産婦人科医の紹介状(無料)が必要です。

7) 各種検査

①血液検査
 アトピー性皮膚炎、気管支喘息、アレルギー性鼻炎、食物アレルギー等のアレルギー検査もやってます。
②尿検査
③心電図、心臓超音波(カラードップラー)、24時間心電図
④各種レントゲン検査
⑤腹部超音波
⑥学童の、腎臓検診、心臓検診の、2次検査にも対応します。

8) 子どもの心の相談

発達障害<注意欠如多動症(ADHD)と自閉スペクトラム症(ASD)>の診断や療育機関への紹介などを行っています。
起立性調節障害の診断(起立試験を含む)や治療を行っています。
そのほか子どもの様々な行動の問題の相談を行っています。気軽にご相談ください。

理学療法について

◎ウォーターベット、ピュアラックス®

水圧による刺激を利用した全身のマッサージです。
[効果]
末梢の血行促進、筋肉の疲労物質の除去、血液循環の向上、リハビリテーションの応用、心と体のリラクゼーションにより、肩こり、腰痛、不眠症、ストレスの解消をもたらします。

◎ホットパック、ホットマグナー®、マイクロウェルダー®

[効果]
患部を暖め血行状態を改善することにより神経痛、関節痛などの疼痛を改善します。

◎低周波、干渉波、セダンテ5002®

[効果]
2つの違った周波数を持った電気信号を交差させることにより生じる 低周波、いわゆる干渉波を利用し、患部を刺激し疼痛を緩和したり、筋肉を刺激することにより筋力増強訓練を行います。

◎頸椎・腰椎牽引、エルケイヌⅢR®

[効果]
頸椎、腰椎椎間板を含む筋肉、筋膜、腱靱帯等の軟部組織に作用して、椎間板の徐圧と共に筋肉、腱、靱帯にマッサージ様効果をもたらし、神経根周囲など局所の腫脹を軽減し、局所循環を改善すると同時に筋肉の痙攣も除去します。

◎メドマープロ®

[効果]
幅の狭い多数の空気室が重なり合い、手足の末端から心臓に向かってソフトな空気の力で絞り上げ、一気に徐圧するので、血液の循環の促進とマッサージ効果を発揮します。

ページトップへ